ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月04日

松崎町 岩地海水浴場

やってきました。自称・西伊豆のコートダジュール・岩地です。
前日の車中泊のお陰で、朝一の到着で絶好のロケーションにサンシェードを設置できました。



松崎町 岩地海水浴場

有名な温泉船!朝一に到着したお陰で、激混みになる前に堪能できました。



松崎町 岩地海水浴場

海水浴と言えば、場所取りは重要です。朝一に乗り込まないと、良い場所は確保できません。



松崎町 岩地海水浴場

海の透明度は限りなく高く、白砂のビーチも沖縄にの負けていません!



松崎町 岩地海水浴場

ライフジャケットにもだいぶ慣れてきた息子。スイスイ泳いでいます。



松崎町 岩地海水浴場

海に潜ればこんな綺麗な光景が広がります。



最後に、この夏に岩地へ行ってみようという方に、少しだけアドバイスです。
・駐車場が非常に分かりづらく点在していて、集落内や漁港周辺にもありますので、早朝に訪れた人はそちらに停めた方が良いでしょう。集落の山の上にある駐車場に停めてしまうと、道具の運搬がかなり辛いです。
・西伊豆の海水浴場は、何処も無料の冷水シャワーが完備されていますが、残念ながら岩地では見つけられませんでした。温水シャワーの施設もありますが、コインシャワーではなく、幼児までしっかり課金されます。親子3人で1250円と貧乏人には激痛の出費!ポータブルシャワーを持って行った方が良いです。





おすすめグッズ

ロゴス(LOGOS) 2マンカヤック
ロゴス(LOGOS) 2マンカヤック

今回、使用したインフレータブル・カヤックです。



セビラー コロラドカヤック
セビラー コロラドカヤック

これぐらいのモデルなら行動範囲が広がりそうです。



セビラー クイックパック K5カヤック
セビラー クイックパック K5カヤック

コンパクトな一人用もいい♪



セビラー ハドソン
セビラー ハドソン

親子3人でこれに乗るのが夢!



アドバンスドエレメンツ ファイヤフライ2 コンバーチブル ポンプ付
アドバンスドエレメンツ ファイヤフライ2 コンバーチブル ポンプ付





セビラー ユーコン
セビラー ユーコン





アドバンスドエレメンツ ファイヤフライ 2 コンバーチブル(パドル ベストセット)
アドバンスドエレメンツ ファイヤフライ 2 コンバーチブル(パドル ベストセット)





セビラー コロラドカヤック パドル&ライフベストセット
セビラー コロラドカヤック パドル&ライフベストセット





Coleman(コールマン) ホワイトウォーターカヤックパドル
Coleman(コールマン) ホワイトウォーターカヤックパドル

これぐらのパドルを使えば、少しは楽に漕げます。



カーライル エコノミー
カーライル エコノミー

子供にもシングルパドルを持たせてあげると、喜びます。



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 電動エアーポンプ<DC12V>
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 電動エアーポンプ<DC12V>

インフレータブル・カヤックの必需品



Takashina(高階救命器具) MTI コンプ3
Takashina(高階救命器具) MTI コンプ3

愛用のライフベストです。



プロックス(PROX) マリンベストDX 笛付 子供用
プロックス(PROX) マリンベストDX 笛付 子供用

子供用のライフベストは、絶対に必要です。



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アクアスコープ2
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アクアスコープ2

カヤックに積むのに最適なコンパクトサイズ。



ロゴス(LOGOS) Q-TOP サンシェード
ロゴス(LOGOS) Q-TOP サンシェード

炎天下の作業は辛いので、サンシェードはワンタッチがお勧めです。



Coleman(コールマン) スクリーンシェード
Coleman(コールマン) スクリーンシェード

デイキャンプに最適なサンシェード。


同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
松崎町 松崎海水浴場 
西伊豆町 宇久須 クリスタルビーチ
西伊豆 田子瀬浜海水浴場
伊豆市土肥 小土肥海水浴場
海の日に本栖湖へ
噴火騒動の芦ノ湖
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 お勧め水遊び&カヤック用品 (2016-09-02 10:58)
 松崎町 松崎海水浴場  (2015-08-15 20:00)
 西伊豆町 宇久須 クリスタルビーチ (2015-08-09 20:00)
 西伊豆 田子瀬浜海水浴場 (2015-08-03 20:00)
 伊豆市土肥 小土肥海水浴場 (2015-07-26 22:00)
 海の日に本栖湖へ (2015-07-20 22:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松崎町 岩地海水浴場
    コメント(0)