2013年04月21日
バモス前期型をフルフラットに! 後部座席交換!
我が家の兵員輸送車のバモスは前期型ですが、後部座席を床に収納して荷室をフルフラットにできないという大きな欠点があり、子供が成長するに従い不便を感じることが多くなってきました。
荷室の不便さを除けば愛着のある車ですし、新しいものに買い替える余裕もないので、なんとか後部座席を改造できないものかと頭を悩ませておりました。
以前は、前期型シートをフラット化するステーが販売されていたようですが、残念ながら現在は生産中止になってしまい入手は困難。
中・後期型のシートは、床のボルトの穴が足りないために、移植するには大規模な改造が必要になってしまい、ド素人にはハードルが高すぎる。
何かいいアイデアはないものかと考えているうちに思いついたのが、バモスと同じプラットホームを利用して生産されているホビオ・プロの後部座席を移植してみるという方法。
知人のホビオ・プロを採寸させてもらい、サイズ的に問題ないことを確認すると、ヤフー・オークションでシートを購入し、バモスのフルフラットに挑戦!

加工など一切なしにそのままポン付けできました。
シートベルトも問題なく使えます。
ホビオ・プロの後部座席はリクライニングできませんが、別途購入したヘッドレストを付けることで、それなりに快適になりました。

収納もピッタリ収!問題なしです!

横から見ると、若干の段差はありますが、許容範囲です。
ちなみに、アクティ・バンの後部座席もバモスに移植できるようですが、シートベルトのバックルが付いていないので要注意!
車中泊おすすめアイテム

カーメイト(CAR MATE) ストリームボックス/BR764

カーメイト(CAR MATE) ベーシックバーセット/INB137

カーメイト(CAR MATE) inno ローダウンドリップステーセット

カーメイト(CAR MATE) 防虫ネットVer.2 フロント用

カーメイト(CAR MATE) 防虫ネットVer.2 リア用

カーメイト(CAR MATE) 防虫ネットVer.2 リアゲート用

ロゴス(LOGOS) デュアルスツール

NOKERO(ノケロ) ソーラーライトN200

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ホルン ハンディーテーブル(カップ付)

Coleman(コールマン) パルテノンストーブ

Coleman(コールマン) アウトランダー マイクロストーブ PZ

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オーリック小型ガスバーナーコンロ

PRIMUS(プリムス) カートリッジホルダー/P-CH

Coleman(コールマン) パックアウェイ クッカーセット

Coleman(コールマン) パックアウェイ ケトル

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ300mlフォールディングハンドル
手頃な大きさのチタンマグです。

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ220mlフォールディングハンドル
大きさを変えて揃えれば、重ねて収納できるのでとても便利。

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイル スプーン&フォーク セットTi
専用のケースも付いているので便利です。

ロゴス(LOGOS) チタン携帯・My箸セット
激安チタン箸。そこそこ使えるので、拘りのない人にはコレで十分。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ラグーン 抗菌ウォーターボトル

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 遊々探検隊 マイクロアシストツール11

ロゴス(LOGOS) Z-nanoマット・ソロ

Coleman(コールマン) キャンプピローM
車に常備しています。腰にあてたり、肘かけ代わりにしたりと重宝しています。

ロゴス(LOGOS) 丸洗い寝袋ファミリー・6

Coleman(コールマン) フリースブランケット
クッション代わりにもなる丈夫なブランケットです。保温性も抜群!
荷室の不便さを除けば愛着のある車ですし、新しいものに買い替える余裕もないので、なんとか後部座席を改造できないものかと頭を悩ませておりました。
以前は、前期型シートをフラット化するステーが販売されていたようですが、残念ながら現在は生産中止になってしまい入手は困難。
中・後期型のシートは、床のボルトの穴が足りないために、移植するには大規模な改造が必要になってしまい、ド素人にはハードルが高すぎる。
何かいいアイデアはないものかと考えているうちに思いついたのが、バモスと同じプラットホームを利用して生産されているホビオ・プロの後部座席を移植してみるという方法。
知人のホビオ・プロを採寸させてもらい、サイズ的に問題ないことを確認すると、ヤフー・オークションでシートを購入し、バモスのフルフラットに挑戦!
加工など一切なしにそのままポン付けできました。
シートベルトも問題なく使えます。
ホビオ・プロの後部座席はリクライニングできませんが、別途購入したヘッドレストを付けることで、それなりに快適になりました。
収納もピッタリ収!問題なしです!
横から見ると、若干の段差はありますが、許容範囲です。
ちなみに、アクティ・バンの後部座席もバモスに移植できるようですが、シートベルトのバックルが付いていないので要注意!
車中泊おすすめアイテム

カーメイト(CAR MATE) ストリームボックス/BR764

カーメイト(CAR MATE) ベーシックバーセット/INB137

カーメイト(CAR MATE) inno ローダウンドリップステーセット

カーメイト(CAR MATE) 防虫ネットVer.2 フロント用

カーメイト(CAR MATE) 防虫ネットVer.2 リア用

カーメイト(CAR MATE) 防虫ネットVer.2 リアゲート用

ロゴス(LOGOS) デュアルスツール

NOKERO(ノケロ) ソーラーライトN200

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ホルン ハンディーテーブル(カップ付)

Coleman(コールマン) パルテノンストーブ

Coleman(コールマン) アウトランダー マイクロストーブ PZ

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オーリック小型ガスバーナーコンロ

PRIMUS(プリムス) カートリッジホルダー/P-CH

Coleman(コールマン) パックアウェイ クッカーセット

Coleman(コールマン) パックアウェイ ケトル

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ300mlフォールディングハンドル
手頃な大きさのチタンマグです。

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ220mlフォールディングハンドル
大きさを変えて揃えれば、重ねて収納できるのでとても便利。

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイル スプーン&フォーク セットTi
専用のケースも付いているので便利です。

ロゴス(LOGOS) チタン携帯・My箸セット
激安チタン箸。そこそこ使えるので、拘りのない人にはコレで十分。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ラグーン 抗菌ウォーターボトル

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 遊々探検隊 マイクロアシストツール11

ロゴス(LOGOS) Z-nanoマット・ソロ

Coleman(コールマン) キャンプピローM
車に常備しています。腰にあてたり、肘かけ代わりにしたりと重宝しています。

ロゴス(LOGOS) 丸洗い寝袋ファミリー・6

Coleman(コールマン) フリースブランケット
クッション代わりにもなる丈夫なブランケットです。保温性も抜群!
車中泊 道の駅みのぶ&富士川クラフトパーク
車中泊 箱根ビジターセンター
車中泊 道の駅・花の三聖園
車中泊 元箱根 芦ノ湖
バモス de 車中泊 道の駅下・賀茂温泉湯の花
バモス de 車中泊 道の駅・朝霧高原
車中泊 箱根ビジターセンター
車中泊 道の駅・花の三聖園
車中泊 元箱根 芦ノ湖
バモス de 車中泊 道の駅下・賀茂温泉湯の花
バモス de 車中泊 道の駅・朝霧高原
Posted by Colonel Troutman at 22:00│Comments(5)
│車中泊
この記事へのコメント
自分も 困ってます 詳しく教えて下さい
Posted by バモス前期に 乗っています at 2014年03月04日 22:25
バモス買いたい
Posted by こうき at 2014年08月21日 19:50
コメントを書いてください。キャンピングカーを買ってください。
Posted by うさぎ at 2014年08月22日 19:51
車が大好き。まだ免許証を持っていません。スイカを持っていきたい。広いフリースペース、トイレ、シンク、ベットほしい
Posted by こうき at 2014年08月22日 20:01
はじめまして。
突然で恐縮ですが、私のバモスも前期型でホビオプロのリアシートを移植しました。
当初、シートベルトバックル付きなので車検は大丈夫だろうと考えていましたが、ディーラーや指定工場は車検にかなり厳しく、少し不安になりました。
タイヤも純正指定の8PR以外はダメとか…
主様は車検は通されましたか?
ご教授いただけましたら嬉しいです。
突然で恐縮ですが、私のバモスも前期型でホビオプロのリアシートを移植しました。
当初、シートベルトバックル付きなので車検は大丈夫だろうと考えていましたが、ディーラーや指定工場は車検にかなり厳しく、少し不安になりました。
タイヤも純正指定の8PR以外はダメとか…
主様は車検は通されましたか?
ご教授いただけましたら嬉しいです。
Posted by HM2 at 2018年02月02日 01:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。